MENU
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
\ お問い合わせはこちら /
0778-23-4603
公民館開館 9:00〜22:00
〒915-0052 越前市矢放町21-11
北日野地区自治振興会
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
0778-23-4603
公民館開館 9:00〜22:00
友達追加
menu
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
ホーム
NEWS
NEWS
– tag –
活動ブログ
二十歳のサロン
1月12日(日)、北日野公民館で二十歳のサロンを開催しました。小学校4年生の時に開催された「1/2成人式」に書いた自分への手紙を箱崎先生と白崎先生がひとりひとりに手渡...
2025年1月12日
町内行事
小野谷町 新年祭
1月9日(木)、小野谷町の新年祭と厄払式が30人程の参列のもと行われました。本殿の小野谷匠の立派な彫刻と神社からの北日野地区が一望できる景観は町内の誇りです。
2025年1月9日
お役立ち情報
【お役立ち情報】SNSのバイトに潜む闇
2025年1月9日
活動ブログ
楽天 牧田明久コーチ野球教室
12月28日(土)、プロ野球楽天の牧田明久2軍外野守備走塁コーチ(42)=越前市出身=による野球教室を、母校の同市万葉中学校で開催しました。総合型地域スポーツクラブ「...
2024年12月28日
放課後子ども教室
クリスマスリース作り
12月22日(日)、放課後子ども教室でのクリスマスリース作りを開催しました。公民館で育てた綿やお花を使いクリスマスにピッタリのリースが完成しました。
2024年12月22日
活動ブログ
しめ縄づくり
12月22日(日)、今年で3年目になるしめ縄作りを開催しました。みんなで協力しながら作ったしめ縄は素晴らしい仕上がりになりました。
2024年12月22日
放課後子ども教室
大根とかぶの収穫
12月20日(金)、北日野児童センター畑にて、大根とかぶの収穫をしました。10月に植えた大根とかぶは大きく成長して、子どもたちも収穫を通じて自然や食べ物への感謝の気...
2024年12月20日
町内行事
平林町サロン 花の寄せ植え&ミニ門松作り
平林町のサロン活動として、12月19日に苗のはっとりさんのハウスで花の寄せ植えを、12月24日に平林町公民館でミニ門松作りを開催しました。
2024年12月19日
私の子育て奮闘記
私の子育て奮闘記 116
私は、小中高校生と3人の子供を持つ父親ではありますが、このような記事を書かせていただくほどの子育てはしておりません。3人の子供は、それぞれに違うスポーツを選...
2024年12月15日
きたひのつうしんクイズ
きたひのつうしん12月号クイズ
きたひのつうしん12月号クイズはこちら。ヒントは12月号とホームページの中に!たくさんのご回答をお待ちしています! \ 回答を締め切りました / 回答はこちら 景品:...
2024年12月15日
放課後子ども教室
焼きいも会
12月11日、12日に焼きいも会準備と焼きいも会を開催しました。焼きいも会準備にはさつまいもに新聞紙を2枚重ねてまき、それを水につけて湿らせアルミホイルで巻いて完成...
2024年12月12日
活動ブログ
絵馬めぐり展示
12月12日(木)より越前たけふ道の駅隣の休憩所にて、北日野地区自治振興会 岩内山を愛する会 歴史セミナーの絵馬めぐりを展示しています。お時間のある方は是非見に来て...
2024年12月12日
1
...
2
3
4
5
6
...
21
閉じる