MENU
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
年間事業計画
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
\ お問い合わせはこちら /
0778-23-4603
公民館開館 9:00〜22:00
〒915-0052 越前市矢放町21-11
北日野地区自治振興会
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
年間事業計画
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
0778-23-4603
公民館開館 9:00〜22:00
友達追加
menu
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
年間事業計画
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
ホーム
NEWS
NEWS
– tag –
きたひのフォト
ひるがお
2025年6月7日
きたひのセミナー
enjoy fight体験教室
6月4日(水)、enjoy fight(キックボクシング、ボクシング)体験教室を開催しました。 7月からenjoy fight(キックボクシング、ボクシング体験)クラブの自主講座が始まりま...
2025年6月4日
町内行事
矢放町ミニ大会
6月1日(日)、北日野地区体育祭は雨で中止となりましたが、矢放町ではABCDブロック別ミニ大会を開催しました。 中止の連絡が来てから、10時大会開始を班長、副班長、ブロ...
2025年6月2日
きたひのフォト
麦畑
2025年6月2日
活動ブログ
北日野小学校 田植え
5月20日(火)、北日野小学校の学校行事『田植え』に、北子連メンバーが参加してきました。裸足で田んぼの中に入って、手で苗を植える体験はなかなかできないので、とても...
2025年5月24日
きたひのフォト
麦畑
5月20日(火)の麦畑
2025年5月21日
歴史名所
北日野地区絵馬めぐり
『北日野地区絵馬めぐり』を発行しました。各町内に奉納されている絵馬を調査する中で新しく発見した棟札、石造仏、遺跡、古絵図を加えました。 地区内にあっても埋もれ...
2025年5月20日
町内行事
岩内町げんき会 花壇作り
2025年5月20日
きたひのフォト
カキツバタの群生
5月18日(日)、小野谷町の沼地、杜若(カキツバタ)の群生。もうすぐここに花蓮も咲きます。
2025年5月18日
きたひのフォト
フラワームーン
2025年5月14日
きたひのつうしんクイズ
きたひのつうしん5月号クイズ
きたひのつうしん5月号クイズはこちら。ヒントは5月号とホームページの中に!たくさんのご回答をお待ちしています! \ 回答締切 5/31まで / クイズ回答はこちら 景品...
2025年5月13日
放課後子ども教室
ひのっこkidsダンス教室
5月10日(土)から、ひのっこkidsのダンス教室がスタートしました。あいの先生にわかりやすくダンスを教えてもらい、子どもたちも楽しくレッスンすることができました。
2025年5月11日
1
2
3
4
5
...
25
閉じる