防災訓練

北日野地区自治振興会 防災訓練

令和7年11月16日(日)、北日野小学校体育館で訓練を行いました。災害時に迅速かつ円滑に避難所を開設・運営するために行う実践的な訓練です。北日野地区の、広域避難所は、北日野小学校体育館と万葉中学校体育館です。

この日は、越前市危機管理課の大谷課長をはじめ、北日野小学校体育館と万葉中学校体育館の市の広域避難所開設担当職員と、自治振興会役員・理事・区長・実行委員・安全防災部員などが集まり、備蓄物資の確認、受付の準備、避難者の誘導、避難スペースの設営、トイレ対策、自家発電などを行いました。

訓練を通じて、運営方法や課題を事前に把握し、実際の災害に備えることを目的として開催しました。

北日野地区自治振興会 防災訓練
目次