MENU
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
年間事業計画
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
\ お問い合わせはこちら /
0778-23-4603
公民館開館 9:00〜22:00
〒915-0052 越前市矢放町21-11
北日野地区自治振興会
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
年間事業計画
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
0778-23-4603
公民館開館 9:00〜22:00
友達追加
menu
ホーム
HOME
お知らせ
NEWS
活動ブログ
BLOG
活動ブログ一覧
年間事業計画
自主講座案内
村国山事業
Mt.MURAKUNI
お役立ち情報
きたひのマップ
MAP
見どころマップ
地震防災マップ
デジタル防犯マップ
きたひのつうしん
MAGAZINE
役員・組織
ORGANAIZATION
ホーム
kitahino_adの執筆記事
kitahino_ad
– Author –
kitahino_ad
活動ブログ
春風コンサート
3月21日(火)北日野小学校体育館で「春風コンサート」を開催しました。 今回の春風コンサートは、ミニ文化祭として自主講座の発表や万葉中学校吹奏楽部、日野ベンチャー...
2023年3月22日
お知らせ・イベント
見守り隊募集!
2023年3月20日
活動ブログ
岩内山登山ガイド
3月19日(日)歴史セミナーで岩内山を登山される方のガイドを行いました。 晴天に恵まれ、県内外から約120名の参加があり、岩内山の歴史やビューポイントの説明をさせてい...
2023年3月19日
放課後子ども教室
道の駅「越前たけふ」オープン
3月18日(土)道の駅「越前たけふ」オープニングセレモニーで、自治振興会ではウエルカムダンスや日野ベンチャーズの演奏、円座太鼓を披露しました。 緊張したけど、とっ...
2023年3月18日
活動ブログ
巻き寿司つくり
3月18日(土)日赤奉仕団の皆さんが、道の駅「越前たけふ」オープンの出演者とスタッフのために巻き寿司をつくりました。
2023年3月18日
放課後子ども教室
木工教室
3月15日(水)北日野児童センターで、八つ杉森林センターの出前講座による木工教室を開催しました。 子どもたちが、たくさんの木に中から自分の好きな木を選んで、釘やグ...
2023年3月15日
放課後子ども教室
新幹線ウェルカムダンス練習会
3月12日(日)北日野公民館で、3月18日の道駅オープンイベントに向けて最後のウェルカムダンス練習会を開催しました。 本番が楽しみです
2023年3月12日
活動ブログ
特別事業報告会
3月11日(土)に令和4年度地域自治振興会事業の報告会が行われました。 北日野地区自治振興は、村国山トレッキングコース整備事業についての報告を行いました。 事業審査...
2023年3月11日
放課後子ども教室
しいたけ菌植え
3月9日(木)北日野児童センターで、自治振興会の特別事業の一環で村国山に置くしいたけ原木(ならの木)20本に約700個の菌植えを行いました。 実際に木に生えたしいたけ...
2023年3月9日
放課後子ども教室
新幹線ウェルカムダンス練習会
3月5日(日)北日野公民館で3月18日の道の駅オープンイベントに向けてウェルカムダンス練習会を行いました。 子どもたちが一生懸命にダンスの練習をしていました。 本番が...
2023年3月5日
活動ブログ
ホームページお披露目会
3月1日(水)北日野公民館で北日野地区自治振興会のホームページお披露目会を開催しました。 3月11日より、北日野地区の魅力が詰まったホームページが公開されました!こ...
2023年3月1日
活動ブログ
きたひのづくり大集会
2月19日(日)に北日野公民館で「きたひのづくり大集会」を開催しました。 各町内にふるさと歴史の看板を設置するため、各区長を中心に話し合いを行いました。 各町内ごと...
2023年2月19日
1
...
25
26
27
28
29
...
30
閉じる